トップへ戻る

偽文士日碌

十二月八日(土):1161-1162

 一時過ぎに家を出発。世田文には二時前に着く。今日は菅野館長が
ご出勤なので応接室へ行く。今日の対談相手の松浦寿輝はすでに展示
を見て来ていて、菅野館長と話していた。お二人の東大時代の話が実
に面白く、盛り上がる。細田守監督が挨拶にやってきたので館長と松
浦氏を紹介する。細田氏と松浦氏はご自宅がご近所であった。
 結局松浦氏とはろくに打合せをせず、時間が来てしまった。三時、
会場へ移動。まず館長が五分ほどの挨拶。我が家に来られた時よりも
元気で話される。そして登壇。前以てレジュメを受け取ってはいたが
難しい質問ばかりで返事に苦労する。一時間がとてつもなく長丁場に
感じられた。そして終了後、椅子から立ちあがった時、なさけなくも
少しふらつく。こんなことは初めてである。
 応接室に戻ると、今日の対談を「文學界」に掲載するというので武
藤編集長、丹羽健介、構成を担当する藤田直哉がやってきた。ちょっ
と話してから、おれと松浦氏、丹羽君、それに新潮社の楠瀬啓之を加
えた四人で都心へ移動。ホテルニューオータニのアーケード階にある
日本料理「藍泉」付属のバー「はなれ」に行く。ここは上京した夜、
帰宅前にいつも夫婦で立ち寄る店だが、今日はその奥の、暖炉の燃え
る個室へ初めて案内される。前から入ってみたかった部屋なのである。
おれと楠瀬君がライ、松浦氏が森伊蔵、丹羽君がビールで、各種料理
を食べながらの談笑。楽しかった。帰宅してまたライを飲む。
ページ番号: 1161 1162

「次のページへ」や、「前のページへ」をクリックすると、ページがめくれます。