トップへ戻る

偽文士日碌

十月二十九日(金) :387-388

 午後三時過ぎ、新名君がわざわざハイヤーで迎えに来てくれる。山
田風太郎文学賞の選考会なのである。東京会館につくとすでに部屋に
は赤川次郎、京極夏彦、桐野夏生が来ていて、すぐに重松清も到着。
エンターテインメントを評価するのは久しぶりだが、批評レベルの高
さは谷崎賞と変らない。一番の論客は重松清で、この人はもと編集者
だから作品の欠点をこまかく見ていく。赤川氏は基本を押えた発言。
桐野さんは文学的な視点からこだわっていく。京極夏彦は山田風太郎
の名を冠した一回目の賞であることを重視し、ユーモラスに評価して
いく。いいメンバーであり、面白かった。
 昔、おれなどは文学の最先端の手法や技術による成果をエンターテ
インメントに取り入れて新味を出そうとしたものだったが、今回のよ
うないいエンターテインメントばかりに出逢うと、今の若い人の書く
やわな文学など、逆にもっとエンターテインメントに学ぶべきではな
いかとさえ思ってしまう、それほどいい作品が多かったのだ。激論の
末おれが二重丸をつけた貴志祐介「悪の教典」に授賞が決定。おれは
授賞式の挨拶にまわり、今日の記者会見は京極君がやることになる。
京極君ぶつくさ言いながら食事の途中で会見場に向かう。夕食ではス
テーキをいただく。京極君戻り、ほどなく受賞者到着。貴志君は京大
出身で、風太郎さんやおれの愛読者だったとのこと。
 ウイスキーのロックを二杯飲み、歓談のあと八時半帰宅。
ページ番号: 387 388

「次のページへ」や、「前のページへ」をクリックすると、ページがめくれます。